文字色の変更
文字サイズの変更
美瑛を知る
行きたいところで探す
地図で探す
テーマで探す
美瑛への行き方・めぐり方
体験・新着情報
新着情報
旅行会社・メディア向け情報
お問い合わせ
飲食
宿泊
温泉
スポット
体験
買い物
暮らし
観光客の皆様へのおねがい
一般社団法人 美瑛町観光協会 > 丘のまちびえい通信 > 風景 > 9月の風景
2025.09.16
丘のまちびえい通信
9月になっても四季彩の丘ではまだまだ色鮮やかに咲くお花たちを見ることができます。去年に引き続きハートマークのお花畑がアクセントに♡日中も過ごしやすくなったこの時期にぜひ!青空の下で元気いっぱいに咲くお花たちに癒されて下さいね! ……
2025.09.15
秋の収穫が終了した畑は一休み中。土の色が多くなったパッチワークの風景が秋へと変わる季節の移ろいを感じさせてくれます。これから緑肥作物のキガラシやひまわりの黄色いお花たちが丘に彩りを添え、より一層秋の風景を楽しませてくれます。 ……
2025.09.06
9月に入り、とんぼが飛び交う空は少しずつ秋へと変化しています。現在ぜるぶの丘で咲いているのはサルビア、ダリヤ、ジニア、マリーゴールドなどのお花たち。秋の空気を感じながらまだまだ元気いっぱいに咲くお花たちをぜひ見に来て下さいね。 ……
2025.09.05
北西の丘展望公園では、元気いっぱいに咲き誇るひまわりが見頃を迎えています。夏の名残を感じながら、秋の爽やかな風に揺れるひまわり畑を楽しんでみて下さいね。園内には観光案内所もございますので、ドライブ休憩にぜひお立ち寄り下さい。 ……
2024.09.30
9月最後の「白金青い池」はまさにビエイブルーとも言える最高の景色に。木々の色も徐々に紅葉してきました。これからの時期は今だけの青い池と紅葉のコントラストを楽しむことができます。 紅葉の記事はこちら▽ 山の紅葉:h……
2024.09.29
最近は最低気温が10℃を下回る日が増え、山の紅葉が一気に進んできました。 明日から10月。秋がぐっと深まり、昨年より早めの見頃を迎えそうです。この時期は、日中との寒暖差による体調管理にもお気をつけ下さいね。 昨年の10月の風景……
2024.09.26
丘一面黄色く染める満開のキガラシやひまわりのお花。見事な景色が広がっています。いつ漉き込まれてもおかしくない緑肥作物ですが、使命を果たすべく、一生懸命咲いているひとときの景色に癒されます。 緑肥作物とは?▽htt……
2024.09.23
秋晴れが続く美瑛の丘ではジャガイモの収穫が真っ盛り。秋らしい風景が広がっています。日中はまだ暖かい陽気ですが、日に日に寒暖差が大きくなっています。観光の際は体温調節のできる服装でお越し下さいね。 美瑛の秋を知ろう……
白ひげの滝周辺では、少しずつ紅葉が始まりました。日に日に色濃く染まる秋色の景色がこれから楽しめます♪ 白金青い池周辺の紅葉はまだあおずけ。これから10月上旬~中旬にかけゆっくり山から紅葉が下りてきます。 過去の紅葉の様子はこ……
2024.09.18
9月も後半になりましたが、四季彩の丘ではひまわり、ダリア、サルビアなどまだまだ夏を感じさせてくれるような鮮やかなお花畑が広がっています。これからはコスモスやコキアなど秋のお花たちが畑を秋色の彩りへと楽しませてくれます♪秋のドライブにぜひお立……