文字色の変更
文字サイズの変更
美瑛を知る
行きたいところで探す
地図で探す
テーマで探す
美瑛への行き方・めぐり方
体験・新着情報
新着情報
旅行会社・メディア向け情報
お問い合わせ
飲食
宿泊
温泉
スポット
体験
買い物
暮らし
観光客の皆様へのおねがい
一般社団法人 美瑛町観光協会 > 丘のまちびえい通信 > 十勝岳望岳台
2025.10.19
丘のまちびえい通信
秋はあっという間に過ぎ、今日の望岳台での気温は4℃!ついに降雪となり一気に雪景色に。望岳台までの道路、駐車場は現在雪が溶けています。 冬の暖かい服装の上、安全運転でお越し下さい。 (10/19 11時頃撮影 ……
2025.10.11
一足先に初冠雪を迎えた黒岳旭岳に続き、美瑛岳にも雪化粧の便りが。日に日に色濃くなる紅葉と初雪の白が織りなす美しいコントラストが見られるのは今だけ。秋の深まりから徐々に冬の足音が聞こえてきました。 (10/11撮影 望岳台より……
2024.11.09
山はすっかり白一色に雪化粧され一足先に冬の世界。白金温泉周辺でも積雪となっています。 日中との気温の変化により路面が凍結し、非常に滑りやすくなっております。特に白ひげの滝ご見学の際は足元に十分ご注意下さい! 11……
2024.10.20
今朝は初雪が降り、冬の訪れを感じる朝でした。現在は雪も解けておりますが、これからは朝晩の冷え込みが厳しくなりますので、運転される方は路面の凍結にご注意ください。山間部は、朝晩関わらず日中も凍結する恐れがありますので早めに冬タイヤへのご準備を……
2024.10.15
望岳台周辺は葉も落ち紅葉は終盤。山から下りてきた白金周辺ではまだ見頃を迎えています。 今週末からは最低気温がマイナスになる予報も。そろそろ雪の便りも届きそうな気配です。 10月の風景はこちら▽https://ww……
2024.09.13
白金青い池、白ひげの滝、十勝岳望岳台、四季彩の丘、北西の丘、ぜるぶの丘等、各人気スポットの駐車場は混雑が予想されますので、時間に十分余裕をもってお出かけください。 安全第一で、素敵な時間をお楽しみくださいね!🚗✨ なお、十勝岳温泉、びえい白……
2023.11.16
どんより曇り空が続いていましたが、久しぶりの快晴となりました。 十勝岳はもうすっかり冬の銀世界です。 (11/16撮影 十勝岳望岳台) ……
2023.10.17
紅葉が始まったと思ったら雪が!白金エリアではみぞれ雪が降りました。白金温泉、望岳台では気温0℃で積雪に!「白金青い池」は積雪とはなっていませんが遊歩道がぬかるみ歩きづらいですので、ご見学の際は十分ご注意の上暖かい服装でお越しください。 ……
2023.10.11
日に日に色濃くなる紅葉。今週末はお天気にも恵まれ、秋晴れの空の下鮮やかな紅葉がとても綺麗に見られそうです。 (10/11撮影 十勝岳望岳台) ……
2023.10.10
秋晴れとなった三連休。先日初冠雪を迎えた黒岳旭岳に続き、ついに十勝岳連峰や美瑛富士にも雪の便りが!十勝岳周辺は木々が色づき鮮やかな彩りの景色が日に日に増えてきました。例年に比べ少し遅れての紅葉です。 (10/8撮影 十勝岳) (10/8……