文字色の変更
文字サイズの変更
美瑛を知る
行きたいところで探す
地図で探す
テーマで探す
美瑛への行き方・めぐり方
体験・新着情報
新着情報
旅行会社・メディア向け情報
お問い合わせ
飲食
宿泊
温泉
スポット
体験
買い物
暮らし
観光客の皆様へのおねがい
一般社団法人 美瑛町観光協会 > 丘のまちびえい通信 > 風景 > 9月の風景
2024.09.16
丘のまちびえい通信
今年も一期一会のパッチワーク風景を楽しませてくれた丘。収穫が終わりひと段落した畑は一休み中。この時期の丘に彩りを添えてくれるのは緑肥作物のひまわりやキガラシの黄色のお花です。来年に向け秋まき小麦の準備も始まります。 そしてこれから徐々に山か……
2024.09.13
白金青い池、白ひげの滝、十勝岳望岳台、四季彩の丘、北西の丘、ぜるぶの丘等、各人気スポットの駐車場は混雑が予想されますので、時間に十分余裕をもってお出かけください。 安全第一で、素敵な時間をお楽しみくださいね!🚗✨ なお、十勝岳温泉、びえい白……
2024.09.07
ひまわりと同じ緑肥作物として植えられるキガラシ。この時期美瑛の丘では秋風と共にキガラシの甘い香りが漂ってきます。 日中は日差しの強い日もありますが、朝晩はすっかり空気が澄んで秋めいてきました。秋は過ごしやすい時期でもありますので、ぜひドライ……
2024.09.04
先週からの雨の影響で濁り気味だった青い池ですがここ数日かけて徐々に本来の青さに戻りました。訪れる季節、また同じ日でも時間帯により異なる色の青さと雰囲気を感じることができるのが魅力の一つです。 朝晩の暑さがなくなり、観光しやすい季節にもなりま……
2024.09.03
この時期は収穫が進み、色味が少なくなった丘の畑を黄色く彩ってくれるひまわりを見ることができます。9月に入り朝晩は秋の空気を感じられるようになりましたが、日中はまだまだ夏の気温!夏の日差しを浴びて元気いっぱいに咲く姿に元気をもらえます♪ &……
2024.09.02
気づけば8月もあっという間に過ぎ9月となりました。雲は秋の空へと変化する中、お花の観光スポットではまだまだきれいに咲いている景色が楽しめます。快晴の日は十勝岳連峰や旭岳を背景に見ることができますよ♪観光の際は朝晩との寒暖差がありますので体温……
2023.09.25
気づけば空は秋の雲へと移り変わり、季節は一歩ずつ前へ。秋の収穫が進むにつれ土の色が多くなった丘に黄色いキガラシの花が彩りを添えています。 (9/25撮影) ……
2023.09.21
本日9月21日の「白金青い池」です。雨の影響で濁っていましたが、だいぶ本来のブルーが戻ってきました。今日は最高気温も20℃届かず一気に秋の訪れを感じる美瑛です。朝晩の寒暖差で体調を崩さないよう十分にお気をつけ下さい。 (9/21撮影 白金……
2023.09.18
18日早朝より大気の状態が不安定から、土砂降りの雨が降りました。 現在は、雨はすっかり上がり快晴ですが、この雨の影響により、白金青い池や、白ひげの滝、美瑛川などの河川は茶色く濁っています。 傾斜のある畑では道路に土砂なども流れているところ……
2023.09.17
ぜるぶの丘では、百日草がまだまだ元気に花を咲かせています。夏の暑さも和らぎ秋晴れの日が多くなりました。これからコキアなども色づき始め見頃が始まります。秋のドライブにぜひお立ち寄り下さい☆ (9/17撮影 ぜるぶの丘) ……