文字色の変更
文字サイズの変更
美瑛を知る
行きたいところで探す
地図で探す
テーマで探す
美瑛への行き方・めぐり方
体験・新着情報
新着情報
旅行会社・メディア向け情報
お問い合わせ
飲食
宿泊
温泉
スポット
体験
買い物
暮らし
観光客の皆様へのおねがい
一般社団法人 美瑛町観光協会 > 新着情報
2025.04.25
丘のまちびえい通信
2025年4月24日 午前11時~道道966号線(白金温泉~十勝岳望岳台~吹上温泉)通行可能となりました! 十勝岳望岳台周辺には、まだ多くの雪が残っています。 お出かけの際は、道路状況や天候に十分ご注意ください。安全第一でお楽しみく……
会員からのお知らせ
びえいのガイドさんからのお知らせ2025シーズンより、50cc原付バイクレンタルがスタートします😎✨ 待望のレンタルバイクが美瑛に復活!【ラインナップ】💙 YAMAHA Vino(かわいいカラーとフォルムが人気!)🖤 HONDA TA……
協会からのお知らせ
観光やちょっとした移動に便利でエコ!ヘルメットは無料貸出 美瑛の春~秋の風を感じながら、自由に町を巡ってみませんか?🌿 📍ポート設置場所:・美瑛駅横「四季の情報館」 ヘルメットの貸出 8:30~17:00(5月~18:00) ……
2025.04.24
気づけば美瑛の丘はすっかり春の風景。雪が解け、春の陽ざしを浴びたカタクリや福寿草などが春を告げています。これからお花の季節到来です。 (4/24撮影 新栄の丘) (4/24撮影 新……
2025.04.22
車両の円滑かつ安全な通行を確保するため、白金青い池駐車場の入口に【車線分離標(センターポール)】が設置されました。 このため、駐車場付近の交差点から右折での進入はできません。 青い池駐車場へお越しの際は、道道「十勝岳温泉美瑛線」の案……
2025.04.21
道の駅びえい丘のくら では、5/10(土)、11(日)に美瑛産の小麦でパンを作っているパン屋さんのパンを集めたパンまつりを開催します。 是非お立ち寄りください♪ https://www.instagram.com/m……
2025.04.11
■審査を終えて 前田晃 当コンテストも22回を数えるまでになりました。初期の頃から比べると、写真の質は素晴しく向上していると実感しています。当時はフィルムの時代でしたが、今はデジタル全盛。この20年の間に、デジタルカメラを皆……
長い冬を越えて、白金青い池の青い水面が顔を出しました😃今日・明日と日中は17℃を超える暖かな陽気になりそうですが、朝晩はまだまだ肌寒いので、暖かい服装でお越しください。 1枚目:4月10日(木)2枚目:本日11日(金)今朝の青い池です。 ……
2025.03.31
企業の新人研修や社内研修の場として、「国立大雪青少年交流の家」 をご活用いただけます!自然に囲まれた環境で、チームワーク向上や人材育成に最適なプログラムをご提供しています。 詳細につきましては、国立大雪青少年交流の家 まで、お電話また……
丘のまち美瑛町をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、一般社団法人 美瑛町観光協会 (四季の情報館) は、国土交通省 観光庁が定める 「観光施設における心のバリアフリー認定制度」 において、2025年3月31日付で認定を受け……