文字色の変更
文字サイズの変更
美瑛を知る
行きたいところで探す
地図で探す
テーマで探す
美瑛への行き方・めぐり方
体験・新着情報
新着情報
旅行会社・メディア向け情報
お問い合わせ
飲食
宿泊
温泉
スポット
体験
買い物
暮らし
観光客の皆様へのおねがい
一般社団法人 美瑛町観光協会 > 丘のまちびえい通信 > 風景
2021.06.14
丘のまちびえい通信
早くも穂をつけだした、秋まきの小麦たち。 まだ、みどり色であるのに、夕刻には、実から伸びる`ひげ‘が、陽を柔らかに反射して、もはや黄金の輝きに。 そして、風に撫でられ畝るその様子は、まるで黄昏の波を打つようでもあります。 (パッチワークの路……
2021.06.11
痛いくらいに降り注ぐ陽の光に、肌寒かった先週までの記憶までも、一気に吹き飛ぶようです。 明日からは、少し、過ごしやすい気候に戻る予報です。 ……
2021.06.05
ようやっと新緑の季節が巡って来ました。 (セブンスターの木&親子の木) ……
2021.05.24
すももの花が丘に清楚な色を添えてくれました。 (パノラマロードにて) ……
2021.05.22
道道966号線沿い、白金温泉近くの白樺街道では、車道脇の遊歩道にも、初々しい緑が眩しい季節が訪れています。 (道の駅「白金ビルケ」周辺より) ……
2021.05.20
新しい葉が出始めたポプラの木。 ふさふさに成長した秋蒔き小麦の緑と共に、夕刻の斜陽に照らされると、きらきらと輝いています。 (パノラマロード) ……
2021.05.18
すっきりと晴れた日の日没。 まだ力づよい陽射しに、空気までが金色に輝くような瞬間に出会う事があります。 丘は、いつもと何も変わらず、ただ淡々と、その時々に表情を変えているようです。 (写真は5/14撮影) ……
2021.05.13
手前は牧草で奧は秋蒔きの小麦。 美しい新緑を楽しめる、この季節。 “パッチワーク”ではありませんが、桜色と雪山の白も、このコントラストに色を添えてくれています。 (パノラマロード、5/12撮影) ……
うねるような美瑛の丘。 まだ作物が育つ前、畝の多い春は、その地形が際立つ季節でもあります。 (5/12撮影、十勝岳連峰) ……
2021.05.11
遠のく山の春とは対照的に、丘は春爛漫。 寒の戻りに、桜も少し長く楽しめそうです。 (聖台ダム公園、5/11撮影) ……