
今日オープンの十勝岳望岳台。 青空の下、駐車場の雪は解けていますが、まだまだ、雪を楽しむことができます。明日4 […]
今日オープンの十勝岳望岳台。 青空の下、駐車場の雪は解けていますが、まだまだ、雪を楽しむことができます。明日4 […]
昨日の望岳台。 白金エリアも、気温が非常に下がり、午後遅くには、みぞれから雪の予報も。 特に夜のライトアップご […]
十勝岳望岳台では2~3センチ程度積雪に!白金温泉街でも雨から雪に変わっております。今週から最低気温が氷点下を下 […]
月曜からの雨で気温が一気に下がり、冬を感じさせる冷たい風が吹いています。白金温泉付近も昨日は雪が!積雪にはなっ […]
半月前と比べ、木々の彩りが鮮やかな十勝岳望岳台です。今週は雨予報の後、一気に気温が下降。最高気温が一桁の日も! […]
十勝岳望岳台周辺も紅葉が始まってきました。
日本一早い紅葉は、十勝岳連峰の峰々も秋色に染め始めました。 イタドリやチングルマ、イワブクロやタデ他の紅葉黄葉 […]
ほんのひと月前は、雪の白で覆われていた山肌も、日いちにちと緑が濃くなっています。 (望岳台、5/26) &nb […]
白金温泉~吹上温泉間が開通、開いたばかりの望岳台では、まだ、雪を踏むことも。雪や氷の解けた青い池や白ひげの滝で […]
標高の高い、山岳地帯の冬は、この季節、深雪の宝庫。 ふかふかのパウダースノーに覆われた、山々や木々が織りなすの […]
今日の美瑛は快晴のお天気。新年も明け、心もぱっと晴れ渡るような気分です。ただ暖かい太陽が出ても空気はぴりっと冷 […]
昨日今日と快晴が続いているお天気。 風もなく暖かな日差しに照らされる山々がくっきりと。12月とは思えない穏やか […]
十勝岳望岳台は、湿り雪の積雪となりました。ハンドルが取られ非常に危険ですので、必ず冬タイヤ装着で!安全運転でお […]
初冬とはいえ、既に雪のお布団に埋もれている山々。 山裾の雪は解けたり積もったりですが、安定した天候であっても、 […]
今朝の十勝岳望岳台の様子です。既に10㎝ほどの積雪、あっという間に冬の景色になりました。今日は美瑛市街地でもみ […]
十勝岳望岳台周辺は積雪し、路面はシャーベット状。 冬タイヤの装着は必須となります。 気をつけて、お出かけ下さい […]
望岳台周辺の紅葉は終盤を迎えています。本日も駐車場はほぼ満車状態です。ご利用の際は、事故のないよう十分お気をつ […]
日に日に秋の濃くなる、十勝岳連峰の裾野に広がる木々の紅葉。 色付きも半ばですが、明日から崩れる予報の、天候によ […]
お天気に恵まれた週末。 十勝岳の峰々の裾野を見渡せる、望岳台。 標高930mのこの場所にも、少しづつ、秋が下り […]
紅葉で賑わう表大雪を追うように、十勝岳の峰々にも、漂い始める秋の気配。 まだ始まったばかりですが、イタドリの黄 […]
十勝岳連峰は、まだまだ花盛り。 雪渓の融けた所から順々に進む季節は、初夏と盛夏、そして初秋漂う花々が、あちらこ […]
暑さと不安定な天候に、不安の尽きない季節ですが、本格的な夏を迎えても、高山植物の開花を横目に、まだ沢山の雪を抱 […]
十勝岳連峰を眼前にする「望岳台」でも、花の季節を迎え、駐車場より少し歩くと、純白のイソツツジや、ふわふわの花が […]
日いちにちと濃くなってきています。 暖かい気候の為か、いつもより、少し長い秋を楽しめています。 (十勝岳望岳台 […]
本日(6/3)の美瑛の最高気温が33度まで上がるようです・・。さて、十勝岳連峰も、ここ最近の好天で残雪が一気に […]
今日は、日中の気温が20度近くまで上がり春らしい陽気になりましたが、まだまだ真っ白の雪に覆われる十勝岳状況をお […]