글자색 변경
문자 크기 변경
비에이를 알자
가고싶은곳찿기
지도 길찾기
테마로 검색하기
비에이에 가는 방법・관광하는 방법
체험・신착 정보
신착 정보
여행사・미디어용 정보
문의하기
식사
숙박
온천
관광스팟
체험
쇼핑
생활
관관객여러분께부탁드립니다
비에이초 관광협회 > 언덕의마을 비에이의통신 > 風景 > 6月の風景
2022.06.07
언덕의마을 비에이의통신
先週は連日雨続きでしたが、今週から晴天。「青い池」も本来の青さが戻ってきました。日中は20℃前後と暖かい日が続いてますが、まだまだ朝夜との寒暖差は大きい為、体温調節できる服装がオススメです。美瑛へ観光の際はぜひ青い池にもお越しください。 ……
2022.06.06
肌寒かった昨日までとは、打って変わって、温かい日になりました。丘の畑では小麦の緑が鮮やかに、そして、その季節を思い切り楽しむような、エゾハルゼミの声で覆われています。 (パノラマロード、6/6撮影) ……
2021.06.26
雲一つない、青空。 今日もお天気に恵まれましたが、畑には、そろそろひと雨欲しい所です。 (パノラマロード、6/26) ……
2021.06.25
十勝岳連峰を眼前にする「望岳台」でも、花の季節を迎え、駐車場より少し歩くと、純白のイソツツジや、ふわふわの花が特徴のマルバシモツケが既に満開に。 そして、十勝岳を”花の百名山”に数える、イワブクロの開花も始まりました。 (望岳台周辺、6/2……
2021.06.24
夕刻は、いつもの木の風景も、少し雰囲気が違って見えるようです。 この木の畑には、今年も、一斉に蕎麦が芽吹きました。 (ケンとメリーの木) ……
2021.06.19
夕刻の風に身を任せ、揺れる麦の穂。 この‘ふさふさ‘に、また身を任せる小鳥の可愛らしいさえずりが、暑い一日の終わりに心地よく響きます。 (パノラマロード) ……
2021.06.16
キツネが一匹。黄昏に、何を思うのでしょうか… (パノラマロードより) ……
2021.06.14
早くも穂をつけだした、秋まきの小麦たち。 まだ、みどり色であるのに、夕刻には、実から伸びる`ひげ‘が、陽を柔らかに反射して、もはや黄金の輝きに。 そして、風に撫でられ畝るその様子は、まるで黄昏の波を打つようでもあります。 (パッチワークの路……
2021.06.11
痛いくらいに降り注ぐ陽の光に、肌寒かった先週までの記憶までも、一気に吹き飛ぶようです。 明日からは、少し、過ごしやすい気候に戻る予報です。 ……
2021.06.05
ようやっと新緑の季節が巡って来ました。 (セブンスターの木&親子の木) ……