글자색 변경
문자 크기 변경
비에이를 알자
가고싶은곳찿기
지도 길찾기
테마로 검색하기
비에이에 가는 방법・관광하는 방법
체험・신착 정보
신착 정보
여행사・미디어용 정보
문의하기
식사
숙박
온천
관광스팟
체험
쇼핑
생활
관관객여러분께부탁드립니다
비에이초 관광협회 > 언덕의마을 비에이의통신 > 風景
2024.04.01
언덕의마을 비에이의통신
この時期になるとお問い合わせが増える青い池の水面状況ですが、今年はまだ雪に覆われた状態となっています。昨年の今時期は既に水面が顔を出している部分もありましたが、今年は例年より少し遅れ気味。しかし今週末は一気に春の気温まで上がり、融解が進みそ……
2024.03.25
3月も終わりに近づいてきましたが、氷柱はまだ健在。 今週からはプラス気温が続き雪融けも一気に進み、美瑛にも春が訪れそうな気配。 美瑛川の青さ際立つ冬景色も見納めです。 雪融けで路面状況も悪化しますので、ご見学の際は足元にも十分ご注意下さいね……
2024.02.19
今日は最高気温12℃と春のような暖かさにびっくり! 周りの氷もすっかり溶けてしまった白ひげの滝ですが、明日からはまた気温が一気に急降下。 温暖化の影響で年々雪解け時期は早まっていますが、本格的な春はまだもう少し先のようです。 (2/19撮……
2024.02.13
白金青い池はいつ解けますか? 雪解けの春が近づいてくると、よくお問い合わせいただくご質問です。 昨年は、4月の初めに急激に上がり青い池が顔出しましたが、美瑛の雪景色は本当に美しいので、 真っ白な絶景をまだまだ楽しんでいただきた……
2024.02.05
今朝は-20℃超えとなった美瑛。 暦の上では立春も過ぎ、そろそろ春が・・・とはいかずまだまだ真冬の寒さ真っ只中! 寒さが増すこの時期ですが、寒さを忘れるくらいの美しい冬景色に出会えますよ。 でも防寒対策は忘れずに! (2/5撮影 マイルド……
2023.12.18
12月も半ばを過ぎ、まだかまだかと待っていた雪が一気にどか雪となって降り積もりました。白ひげの滝もあたり一面雪景色となり、より一層美瑛川の青さを引き立たせています。 (12/16撮影) (12/18撮影) ……
2023.12.04
冬の姿に変わったケンとメリーの木。今週はプラス気温が続き、いったん雪融けとなってしまいそうです。温暖化の影響により毎年積雪となる時期が遅れています。 (12/4撮影 ケンとメリーの木) ……
2023.11.25
一晩で一気に雪が降り積もり市街地も白金方面にも冬が訪れました! 青い池も9割以上が凍結しました。 今後の気温の変化により、氷が融けたり割れたりする可能性がありますので、池には絶対に入らないようお願いいたします。 (11/2……
2023.11.18
昨夜降り続いた雨の影響で凍結していた青い池は再び水面が見えるようになりました。 望岳台の駐車場も雪が無くなりアスファルトが顔だしました。 秋と冬が行ったり来たりです。 引き続き強風注意報が発令されておりますので、今後も、天候変化……
2023.11.16
どんより曇り空が続いていましたが、久しぶりの快晴となりました。 十勝岳はもうすっかり冬の銀世界です。 (11/16撮影 十勝岳望岳台) ……