スポット
美瑛町は四季折々の美しい広大な丘陵地帯。夏にはジャガイモの花や風に揺れる麦が彩りを添え、秋には黄金色に染まるカラマツ林の紅葉が見どころです。冬には一面銀世界が広がります。
絞り込み検索
スポット一覧

美瑛町 西美の杜
旧西美小校舎を活用した美術館「西美の杜」が4月27日に再オープン。来館者の減少に伴い2021年から休館していましたが、地元からの再開を望む声を受け、再開することとなりました。今回の展示の目玉は、正体不明の芸術家バンクシーの作品の複製です。展……

丘のまち郷土学館 美宙(みそら)
丘のまち郷土学館「美宙(みそら)」は、町民の皆さんをはじめ、多くの方に美瑛の郷土や自然、天文について学ぶ場を提供し、文化、教育及び科学の振興を図り、より豊かな生活の実現を目指す施設です。 十勝岳連峰や丘をはじめとした広大な大地に豊かな……

新栄の丘展望公園
東側には十勝岳連峰と赤い屋根の家が見えます。 西側は夕焼けが美しい写真スポットとして人気があります。 360度 美瑛の丘を見渡すことができる展望公園です。 夏~秋にかけて、サルビアや、ヒマワリの花等を見ことができます。(天候等……




セブンスターの木
昭和51年(1976)に「セブンスター」の観光たばこのパッケージに採用されたことから、この名がつきました。 周囲は、作付けされた農産物によりパッチワーク状に見える畑が咲く初夏から小麦の穂が揺れる真夏は特に美しい。 セブンスターの……



聖台ダム公園
財団法人ダム水源地環境整備センターの定める「ダム湖百選」に選定され、桜やカタクリの花が鑑賞できるスポットとしても人気があります。水辺やダムの放水路の両側に咲き誇る様子が楽しめます。