HOKKAIDO BIEI

文字色の変更

文字サイズの変更

  • 文字を小さくする
  • 文字を大きくする

観光客の皆様へのおねがい 観光客の皆様へのおねがい


Warning: Undefined array key "s" in /home/xs210959/biei-hokkaido.jp/public_html/wp3/wp-content/themes/wp_biei_v4/search.php on line 423
の検索結果:223件

#

3月20日.21日の2日間 美瑛町の「観光」・「イベント」のPR実施します。

丘のまちびえいイベント事務局からのお知らせです。【札幌市内で美瑛町の「観光」・「イベント」のPRを実施します】 とき・ところ:①2019年3月20日(水)11:00~16:00(予定)「大通りビッセ特設会場」(札幌市中央区大通西3丁目7番地 北洋大通センター) ②2019年3月21日(木・祝)10:00~13:00(予定)「札幌駅西口エリア」 催し:各会場にて、春・夏のおすすめ観光スポットのご案内と、美瑛町のイベント・6月8日~9日開催「丘のまちびえいヘルシーマラソン2019」の参加者募集・第10回丘のまちびえいセンチュリーライド」のご案内をします。各会場では、お

詳細はこちら

#

3月の「白金青い池」

白金青い池はいつ頃雪が解けますか?とご質問を頂くことが増えてきました。例年4月上旬頃から真ん中くらいから解け出して下旬には青い水面が見えるようになります。雪解けの春まで今しばらくお待ち下さい。なお、夜のライトアップは4月いっぱいまで行っております。点灯終了頃には、青い水面がハッキリ確認出来そうです。(写真 3/4撮影 白金青い池)

詳細はこちら

#

3連休が始まります!安全第一で、素敵な時間をお楽しみください。

白金青い池、白ひげの滝、十勝岳望岳台、四季彩の丘、北西の丘、ぜるぶの丘等、各人気スポットの駐車場は混雑が予想されますので、時間に十分余裕をもってお出かけください。安全第一で、素敵な時間をお楽しみくださいね!🚗✨なお、十勝岳温泉、びえい白金温泉エリアの紅葉はこれから9月下旬~10月上旬にかけて例年見ごろを迎えます。今日の十勝岳望岳台・白ひげの滝  撮影 2024.9.13 十勝岳望岳台白ひげの滝 

詳細はこちら

#

4月1日より青い池駐車場の有料化が始まります

<問合せ>経済文化振興課電話:0166-92-4321★白金青い池駐車場有料化についてhttp://town.biei.hokkaido.jp/about/event/news/bluepondpaidparking.html ※町民の皆さんなどは1年間免除されます。ただし、今般の新型コロナウィルス感染症などに対する負担軽減措置として、町民の皆さんや町内観光事業者などの方々は、1年間(令和2年4月1日~令和3年3月31日)の料金が「免除」となりますので、駐車場をご利用の際に運転免許証など住所が確認できるものをご提示ください。

詳細はこちら

#

Parking lot of Blue Pond will be charged from tomorrow, April 1.2020.

<問合せ>経済文化振興課電話:0166-92-4321★白金青い池駐車場有料化についてhttp://town.biei.hokkaido.jp/about/event/news/bluepondpaidparking.html※町民の皆さんなどは1年間免除されます。 ただし、今般の新型コロナウィルス感染症などに対する負担軽減措置として、町民の皆さんや町内観光事業者などの方々は、1年間(令和2年4月1日~令和3年3月31日)の料金が「免除」となりますので、駐車場をご利用の際に運転免許証など住所が確認できるものをご提示ください。

詳細はこちら

#

4月25日スタート!美瑛町で「LUUP」の電動キックボードが利用可能に

観光やちょっとした移動に便利でエコ!ヘルメットは無料貸出美瑛の春~秋の風を感じながら、自由に町を巡ってみませんか?🌿📍ポート設置場所:・美瑛駅横「四季の情報館」  ヘルメットの貸出 8:30~17:00(5月~18:00)    ・白金「白金観光センター前」 ヘルメットの貸出 9:00~16:00 📱 利用方法 ◆スマートフォンにLUUPアプリをダウンロード  ◆年齢確認書類の登録◆交通ルールテストに満点合格◆アプリでポートを選択し、電動キックボードを解錠◆目的地のポートで返却※詳細はLUUP公式サイトをご確認ください。 【基本料金】▶ 2時間まで 3,000円

詳細はこちら

#

5分でわかる美瑛

美瑛ってこんなところ 美瑛の季節 美瑛の見どころスポット 美瑛の楽しみ方 美瑛の歴史 美瑛ってこんなところ美瑛町は北海道のほぼ中央に位置し、札幌から車なら約2時間30分とアクセスも便利です。 また旭川空港から車で約15分、新千歳空港から約2時間30分ほどの距離にあります。 広大でなだらかな丘陵地帯と雄大な十勝岳連峰を背景とした緑豊かな美しい自然環境が魅力です。 近年は「日本で最も美しい村」連合の取り組みをはじめとした、美しい景観を次の世代に伝える取り組みも行っています。アクセスの詳細美しい丘のまちヨーロッパの農村にも似た丘陵地帯が広がる美瑛は、美しい景観と安らぎを求め、毎年たくさん

詳細はこちら

#

5月の「白金青い池」

時期やお天気、時間帯によって様々な表情を見せてくれる「白金青い池」ビエイブルーとも言われる青い色はもちろんきれいですが、雨上がりの少しグリーンがかったエメラルド色や、風がない日は立ち枯れのカラマツと曇り空が水面に映し出され、幻想的です。風の音と共にさざ波が立つ青い池もまた魅力的。ぜひ何度も足を運んで自分のお気に入りの「白金青い池」を見つけてみて下さいね。  (5/2撮影)   (5/9撮影)   (5/11撮影)

詳細はこちら

#

5月の白金青い池

春の雪解け時期はグリーンがかった色合いが多い「白金青い池」今週は夏を感じさせるような気温と晴天が続き、きれいなビエイブルーが見られました。時期やお天気、時間帯によって様々な表情の青い池が楽しめます。まさに一期一会な風景です。 (5/16撮影 白金青い池)

詳細はこちら

#

6月の「白金青い池」

今日の美瑛は観光日和の快晴。青い池も太陽の光が反射して綺麗なブルーに。来週からも気温が高い日が続く予報。いよいよ夏本番、観光シーズン到来です!観光の際は水分補給も忘れずに!(6/21撮影 白金青い池)

詳細はこちら

#

6月の白金青い池

今日は真夏日となった美瑛☀澄んだ青空とはまた違ったとても綺麗なビエイブルーを魅せてくれています。これから迎える観光シーズン。ゆっくり散歩しながら眺めたい場合は、午前中の比較的早い時間帯がオススメ♪自然のパワーと癒しをぜひ感じてみて下さいね!  (6/10撮影)

詳細はこちら

#

7月の白金青い池

美瑛は一気に夏の暑さが訪れ青い池は綺麗なブルーが続いています。今週から天気が崩れ雨予報。少し濁り気味の青い池となりそうです。7月に入り、平日週末に関わらず特に天候の良い日は多くのお客様が訪れております。今週は三連休もあり、さらには渋滞等も予測されますので、皆様お時間に余裕を持ってお越しください。事故のないよう安全運転で、特に駐車場内や交差点付近は左右前後充分にご確認ください。(7/7撮影)(7/10撮影)

詳細はこちら

#

8.23現在の「白金青い池」

まだ少しグリーンブルー色ですが、青さが戻ってきています。昨日今日と北海道全域で熱中症警戒アラートが発令されています。水分補給を忘れずに、ご見学の際は十分にご注意下さい。(8/23撮影 白金青い池)

詳細はこちら

#

8月の「白金青い池」

晴天続きでキレイなブルー色の青い池です。8月に入り、朝夕が肌寒くなり日中の気温との寒暖差が大きくなっています。観光の際は体温調節ができる服装がオススメ。ぜひ観光マナーを守って美瑛を楽しんで下さいね。(8/5撮影 白金青い池)

詳細はこちら

#

9月の「白金青い池」「白ひげの滝」

雨の影響で少し緑がかっていますが、綺麗な青色となっています。今年はまだまだ残暑が続いているものの朝晩はだいぶ気温が下がってきました。観光の際は体温調節のできる服装でお越し下さい。(9/3撮影 白金青い池)(9/2撮影 白ひげの滝)

詳細はこちら

#

9月最後の「白金青い池」

9月最後の「白金青い池」はまさにビエイブルーとも言える最高の景色に。木々の色も徐々に紅葉してきました。これからの時期は今だけの青い池と紅葉のコントラストを楽しむことができます。 紅葉の記事はこちら▽ 山の紅葉:https://www.biei-hokkaido.jp/ja/category/blog/koyo-mountain 丘の紅葉:https://www.biei-hokkaido.jp/ja/category/blog/koyo-oka   (9/30撮影)

詳細はこちら

#

LUUPで、美瑛をもっと手軽に!新たに✨ 道の駅びえい「白金ビルケ」に【4台】設置しました。

📢 LUUPで、美瑛をもっと手軽に!新たにポートが登場✨ 道の駅びえい「白金ビルケ」に【4台】設置しました。💡 安全にお楽しみいただくために:・交通ルールを守りましょう・歩行者や車両に注意して運転を美瑛の絶景をLUUPで快適にめぐろう🌿LUUPの電動キックボードで楽しむ びえい丘めぐり!

詳細はこちら

#

LUUPで行こう びえい丘めぐり!

  美瑛駅前から Let’s Go!電動キックボードでびえいをトコトン楽しもう!新たな移動手段として注目を集める 電動キックボード を体験しませんか?スマートフォンアプリ 「LUUP」 を使えば、気軽にキックボードをレンタルできます。ご利用の際は、あらかじめアプリをダウンロードしておくとスムーズです。詳しくは ご利用ガイド をご覧ください。安全かつ快適に楽しむために、交通ルールの順守 と 安全第一 を心がけましょう。◆ ご利用料金基本料金:2時間まで 3,000円(2時間未満の返却でも同料金)以降 30分ごと 500円📣 クーポンでさらにおトク!5月限定 – 2時間まで 2

詳細はこちら

#

イベント

1月びえい雪遊び広場今年のオープンイベントは、2025年1月25日(土)午前10時から、「ラヴニール前広場」にて開催します。当日は「たびうさぎ」さんや「かけ丸」君の他、「かけ丸」君のお友達も会場に遊びにきますよ!みんなで楽しめるもちつき大会や甘酒・ホットミルク・豚汁などの配布サービス等も予定しています。雪中宝探しゲームや雪玉ストラックアウド等、たくさんの遊びもありますので、ぜひ多くの皆さんのご来場をお待ちしています。オープンイベント終了後は、自由に雪遊びが楽しめる広場として開放しておりますので、ぜひ遊びに来て下さいね。  開催期間2025年1月25日(土)~2月23日(日)

詳細はこちら

#

いよいよ冬が

昨日の白金周辺の景色です。朝から真っ白な世界が広がっていました。今日の美瑛は晴れ予報も、最高気温は5℃。いよいよ冬の入口に入ったようです。(11/16撮影 白金青い池) (11/16撮影 遊歩道) (11/16撮影 道の駅白金ビルケ) 

詳細はこちら