HOKKAIDO BIEI

文字色の変更

文字サイズの変更

  • 文字を小さくする
  • 文字を大きくする

観光客の皆様へのおねがい 観光客の皆様へのおねがい

観光バス(美遊バス)主催:美瑛観光協会

美瑛 冬のライトアップコース

美瑛の冬をめぐる特別な夜へ——美遊バスで出かけませんか? このコースでは、幻想的にライトアップされた「白金青い池」、「白ひげの滝」、「白金ビルケの森」をご案内。

運行期間
2025年11月14日~2月14日の金土及び12月21日運行

出発場所
四季の情報館

※出発の15分前までにバスツアーカウンターでチェックイン


スケジュール

※滞在時間は、駐車場からの徒歩時間も含まれます。


  • 16:35  四季の情報館 出発

  •       ▼

  •       美瑛選果(下車観光 約15分)
  •       ▼

  •       白金ビルケの森(下車観光 約25分)
  •       ▼

  •       白金青い池(下車観光 約40分)
  •       ▼

  •       白ひげの滝(下車観光 約25分)
  •       ▼

  • 19:30頃 JR美瑛駅 到着

ライトアップされた夜には、夏とはまったく違う幻想的な表情をお楽しみいただけます。 雪と光が織りなす美しいコラボレーションを、どうぞ心ゆくまでご堪能ください。 冬の夜の運転が不安な方にもぴったりの安心ツアーです。 ぜひこの機会に、冬だけの美瑛の魅力を体感しに来てください。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

詳細はこちら

Christmas Tree Shuttle


🗓 運行期間/ツアー代金

2025年12月1日~2026年2月28日運行
(※運休日:12月31日~1月5日)
大人/子ども共通 1人 1,000円

⏱ 運行時間

10:50発-(滞在時間約20分)-11:50着
▶Christmas Tree Shuttle 10:50発の予約はこちら
13:20発-(滞在時間約20分)-14:20着
▶Christmas Tree Shuttle 13:20発の予約はこちら
14:50発-(滞在時間約20分)-15:50着
▶Christmas Tree Shuttle 14:50発の予約はこちら


🚌 ご利用時のバス案内

  1. 1.このバスは、JR美瑛駅から徒歩2分の「四季の情報館」を出発し、「クリスマスツリーの木」へ向かう往復バスです。

  2. 2.片道のみのご利用はできません。座席は自由席です。走行中はシートベルトを着用してください。

  3. 3.現地での滞在時間は約20分です。混雑状況により前後することがあります。

  4. 4.到着後、混雑回避のためバスはいったん離れて待機します。貴重品は必ずお持ちください。

  5. 5.出発時間はスタッフがお知らせします。時間になりましたら、T字路の乗り場にお戻りください。 バスは、現地の混雑状況などにより時間が前後する場合を除き、ガイドがお知らせした時間に出発いたします。定刻出発にご協力いただけますようお願いします。

  6. 6.現地周辺は混雑します。スタッフが見つけやすいように、チケットホルダーを首にかけてください。

  7. 7.道路には車やバスが通ります。車が近づいたら、安全のため道路の端に寄ってください。

  8. 8.道路以外はすべて農家さんの畑(私有地)です。畑の中には入らないようお願いします。

  9. 9.美瑛町内でのドローンによる飛行、空撮は原則禁止しています。(許可のある場合でも、本ツアーでの使用はご遠慮下さい)

  10. 10.乗り場は坂道で滑りやすい箇所があります。足元にご注意ください。

  11. 11.クリスマスツリーの木周辺にはトイレがありません。ご乗車前に必ずお済ませください。

  12. 12.本主旨をご理解のうえ、アクセスバスの運行にご協力をお願いいたします。


🚍 アクセスバス運行の目的

毎年、多くの方が訪れる人気スポット「クリスマスツリーの木」周辺では、短時間に車が集中することで渋滞が発生し、地域の皆さまの生活にも負担がかかる状況が続いています。

このような課題を踏まえ、本年度、美瑛町観光協会では(公社)北海道観光機構の 「令和7年度 伴走支援型観光地域力強化推進事業(サスティナブル枠)」 の補助事業を活用した社会実験的な取組としてアクセスバスの運行を実施いたします。

詳細はこちら

観光バス(美瑛バス)主催:(有)光交通

瑛駅発着可能!丘のまち 美瑛をまるわかりできる日帰りのツアーがあります。  
ご予約はこちら

観光バス :ふらのバス株式会社

ふらの周辺の観光はおまかせ 
詳細はこちら

路線バス :道北バス株式会社